内山工業の会社ロゴマーク

Recruiting Site
内山工業の会社ロゴマーク
Recruiting
Site
採用情報
エントリー
自動車に関わるものづくりが出来る場所
第1研究開発部 Y.I 2021年入社
入社のきっかけは何ですか?
昔から何かを作ることが好きで、ものづくりができる会社で働きたいと考えていました。
大学で機械工学を専攻し、車に興味を持つようになってから、地元の岡山で自動車に関わるものづくりができる会社ということで入社を決めました。
現在の仕事内容を教えて下さい。
部品の設計を担当しています。
お客様の要求に対して満足してもらえる形状の検討などを重ねて、設計した部品が製品になったときやりがいを感じます。
あなたから見たウチヤマの魅力や強みは何ですか?
年齢や役職に関係なく自分の意見を言いやすい職場だと感じています。他部署や社外の人との関わりも多く、いろいろな発見があります。
また社員食堂があり、出来立てのご飯を食べることができるので、午前中は昼食を楽しみに、午後は昼食の活力で頑張ることができます。
入社後大変だったことや、どう乗り越えたかを教えて下さい。
覚えることが山のようにあり、頭がパンクしそうでした。 しかし上司の方や先輩がわかりやすく手厚いサポートをしてくれたので、ゆっくりですが着実に覚えていくことができました。
またお客様とのやり取りが多い部署のため、はじめは緊張していましたが先輩の背中をみて徐々に慣れていきました。
求職者の皆さんへメッセージ
内山工業にはたくさんの部署や人間、部活動まであるので自分のやりたいを見つけることができると思います。 ぜひ皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
一日のスケジュール
他のインタビューも見る
  • パソコンで3DCADを使いながら製品設計を行っている様子

    第2研究開発部

    H.M 2023年入社

    詳しくはこちら

    ""
  • 試験管とビーカーを持って物性試験を行っている男性

    材料開発部

    R.U 2024年入社

    詳しくはこちら

    ""
  • 工場で使う機械を組み立てている男性の様子

    生産技術部

    K.A 2020年入社

    詳しくはこちら

    ""